暖かくなってきて、景色もきれいな緑色に変わってきました。
それに伴い、畑や庭の雑草はどんどん成長してきています。
きちんと管理しないと雑草が植えた作物以上に成長して、養分を取ってしまったり、
収穫の時に生い茂った雑草の中から作物を見つける、なんてことにもなりかねません。
そこで今回は、農業では必須の作業である「草刈り」について紹介します。
道具
・ 刈払機(草刈機)
刈払機のタイプはいろいろあります。
これはガソリンエンジンタイプですが、簡単なモノはバッテリータイプのモノもあります。
刈刃の種類も、一般的なモノはチップソーですが、
こまめに刈るような庭の手入れをするにはナイロンカッターなどもあります。
・燃料
2サイクルエンジンとガソリンを混ぜて、混合ガソリンを使います。
25対1が多いですが、機械によって異なるので確認してください。
混合されたガソリンも売っていますが、自分で作ったほうが安くできます。
専用の混合容器を買えば、液体を入れるメモリが書いてあり、作るのも簡単なのできちんとした容器を買えば安心です。
服装
・肌が出ない服がよい(小石など飛んでくるので)
・帽子(ヘルメットが1番安全)
・防護眼鏡(石や刈刃の破片等が飛んで目に刺さるため)
・防振手袋(手への振動が大きく手がしびれるため)
・滑らない履物(刃物を持っているため転倒すると危険)
・(耳栓)
・タオルや手ぬぐいなどはしない方が安全(機械に巻き込まれるため)
方法
最初に確認
・刃(チップ)がかけていないか、刃がしっかり固定されているか?
・空き缶や、細い紐などごみが落ちていないか ?
刈刃を草に当てる位置は、時計でいう10~12時のところです。
刃を右から左に振りながら、地面と平行に刈ります。
そうすると刈った草が自然と左側に寄ります。
刈払い機を右から左に動かし、左に草が溜まると頭に入れてください。
畑の外側が道路なのか、あぜなのかでも刈る進む方向が変わります。
外側が道路の場合は、道路に刈った草を出すとよくないので、畑の方に集まるよう進みます。
刈った草は左側に集まるので、左の図の場合反時計周りで刈っていきます。
右の図のように外側があぜの場合は、刈った草があぜに飛んでも問題ないので時計周りで刈ります。
このように、畑の外の環境がどうなのか、刈った草が出ても良いか悪いか考えて刈る方向を決めることが大切です。
刈る幅が広い場所は、2回に分けて往復して草を真ん中に集めるというやり方もあります。
真ん中に草が集まりました。
まとめ
以上、農業では必須の草刈についてでした。
日に日に暖かくなり、草の伸びるスピードが速く、草を刈るという作業が増えてきています。
まだまだ草を刈るスピードが遅いので、早くできるようコツをつかみたいと思います。
はじめまして。通りすがりにブログを拝見させて頂き、とても共感する事ばかりで思わずコメントさせて頂きました。
私は2017年から農業に従事しています。実家が元々農家ですが、相次いでの両親他界に伴い家業を残したく全く未知の農業に飛び込みました。私には兄がおり、月に数日私の出来ない作業を手伝ってくれています。しかしながら、ど素人女性1人での作業は非力さを痛感するばかりです。農業への挑戦を応援しております。お互い頑張りましょう。
>>リサ様
コメントいただきありがとうございます!
ご両親の畑を継がれたということで、未知の世界の農業に飛びこむとは素晴らしいことだと思います。
そうですね・・・。私も最初は女でもできると思っていましたが、実際は力作業も多く自分1人では厳しいなと実感しています。
きめ細かい作業や、観察力は女性の方があると言われているので、そこを生かしつつ、あとは機械の力を使ったり、道具をうまく使いこなして
力がなくても出来るようなやり方を考えていきたいと思います。
リサ様も大変だと思われますが、お互い頑張りましょう。
これから暑くなると思われますのでお体に気を付けて、どうぞご自愛ください。
はじめまして。タマネギで検索していたら、ヒットしました。
こちらも収穫を迎え、大忙しです。
各地の農場を渡り歩いて、技術を習得されていらっしゃるのですね。
ぜひ、うちにもいらっしゃってくださいね。
投稿、楽しみにしています。
どうぞ、体調に気を付けてお過ごしください。
はじめまして。
タマネギで検索していたら、ヒットしました。
全国各地で農業研修されていらっしゃるのですね。
是非、うちにも(福島県)いらっしゃってください。
投稿、楽しみにしています。
どうぞ、体調に気を付けて、お過ごしくださいね。
>>がんちゃん様
コメントありがとうございます。福島の方も、今玉ねぎ収穫で忙しいのでしょうか?
長野も玉ねぎ収穫の真っ最中です。
農業は同じ作物でも場所や人によって、やり方が少しずつ異なっているので是非ともそちらの方も見てみたいです。
ありがとうございます!
がんちゃん様も忙しいと思いますが、暑くなってきているので無理なさらず農作業してください。
場所は異なりますがお互いに頑張りましょう!