農家への道のり

大きさを見極める!イチゴの選果について

あけましておめでとうございます!
2019年が始まりました。
現在は、長野県でイチゴの収穫のアルバイトをしています。
イチゴに限らず農作物は「生きもの」なので、年末年始も仕事がありました。
31日、1日の2日間だけが休みでした。
去年のレタスのアルバイトでも休みは3日ぐらいだったので同じようなものです。

今働いているところでは、イチゴは「章姫」と「紅ほっぺ」を作っています。

章姫

章姫:酸味が少なく、先が尖がっている

紅ほっぺ

紅ほっぺ:酸味があり、丸い形をしている

選果(パック詰め)の方法

選果は手作業で行います。
さくらんぼの時みたいに、1個ずつ目でチェックしながらパックに詰めます。

1パック約300gになるように電子量りで重さを量ります。

正品以外の変形していたり、熟しすぎているイチゴを除きます。
それらは、捨てるか、ジャムなどの加工用として販売します。

イチゴの粒の大きさによって、サイズ分けします。
Sサイズ~3Lサイズまであります。
Sサイズは7~9gに対して、3Lサイズは22g以上と22倍以上の重さの差があります。
それだけ3Lは大きいということです。

3Lサイズのイチゴです。手に乗せてもこの大きさです。大きい!

詰め方もサイズによって異なります。
Sサイズはバラバラに入れるのに対して、Mサイズは下段と上段がともに5×3個で詰めます。
総重量は全て300g前後なので、小さいイチゴほど数は多くなります。

出荷

左から、L、M、Sサイズです。
左から、3L、2L(LL)です。

パック詰めしたら、箱に入れていきます。
出荷先は、市場や直売所、クリスマス時期はケーキ屋さんなどがあります。
ケーキ用のイチゴは、日持ちがして、甘みだけではなく酸味がある「紅ほっぺ」が人気です。

まとめ

以上、イチゴの選果についてでした。
収穫したトレイの中のイチゴはサイズもバラバラで、選んで詰めるのが大変です
働いている方たちは、そこからあまり迷うことなくパッパッと詰めているのがすごいと思いました。
また、私はまだ重さを量ったりしますが、量ることも少なく、見た目の感覚で詰めていました。
これが長年の技だと感じました。

関連記事

  1. 農家への道のり

    レタスの生長を見て!換気作業

    最近は、少しずつ暖かくなってきて、作業もつらくありません。12月末…

  2. 農家への道のり

    苗の卸会社に飛びました。その2

    小池園芸 での仕事は、前回の 出荷作業 の他にも、苗を植える(植え替え…

  3. 農家への道のり

    ブロッコリーの栽培まとめ+成長記録

    前回の追肥+土寄せの紹介で、ブロッコリーの作業をすべて紹介したので、…

  4. 農家への道のり

    農業を始めて1年後の5つの体の変化。

    農業を始めて1年がたちました。そこで、今回は農業を始めて1年後に体…

  5. 農家への道のり

    農業生活3ヶ月を終えて実感した3つのこと。

    農業をアルバイトですが3ヶ月行い、色々と大変なこともありましたが学…

  6. 農家への道のり

    春が旬!アスパラガスの収穫について

    農業研修が始まりました。今回は、将来作る可能性が高い「アスパラガス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP