その他

おかしな苗、奇形について

植物の種は、同じ種を撒いても全く同じものが出来るとは限りません。
1枚のセルトレイに種を植えると、1つの苗は必ずといって少し変な形の苗が出来ます。
小池園芸でも「奇形」といって、おかしな苗は除いて出荷しています。

奇形の苗は、上手く育てられなかったり、育っても少し見た目がおかしい野菜が出来てしまいます。
今回は、野菜苗の奇形を写真でまとめてみました。

パプリカの場合
<正常>
IMG_0098[1]

<奇形>
IMG_0101[1]

比較してみると・・・
IMG_0100[1]

トマトの場合
<正常>
IMG_0086[1]
<奇形>
IMG_9756[1]
これは、「芯止まり」といいます。

芯止まりとは、芯が伸びずに止まった状態になること、トマトでは2葉または1葉ごとに花房が発生し、花房のしたのわき芽が伸びるのが通常であるが、このわき芽が伸びないと芯が止まった状態となる。

引用:JA松任 http://www.is-ja.jp/matto/saien/yogo.html
原因としては、ホウ素欠乏や日照不足などがあるそうです。

IMG_9760[1]

かぼちゃの場合
<奇形>
IMG_9887[1]

IMG_9886[1]

まとめ

以上、奇形の苗の紹介でした。
ホームセンターなどで苗を買うときは、奇形の苗を買わないように注意してください。
見分けられないという人もいると思いますが、他の苗と見比べて少し見た目が変だったらやめた方がいいです。
とにかく、他の苗と同じような見た目の苗を買う方がいいです。
変わっているからいいかも、ではなく、おそらくチェックが漏れて出荷されてしまったものです。
上手く収穫が出来ないので注意してください!

関連記事

  1. その他

    干し芋や干し柿の表面の白い粉は??

    近年は、冬でもたくさんが食べ物にあふれています。しかし、昔は寒い時…

  2. その他

    さくらんぼ狩りに行く前に!おいしいさくらんぼの見分け方!

    さくらんぼは季節の果物で、食べられる期間が短い果物です。山梨県では…

  3. その他

    レタスについて

    毎日、新鮮な野菜を食べています。最近は野菜が高いので有難いですね。…

  4. その他

    作ってみた②(ポンカン編)

    ポンカンを使ったオランジェットポンカンがたくさんあるので、ポンカン…

  5. その他

    パプリカの葉を食べているのは何者か?

    Q,この、パプリカの葉っぱを食べてる虫は何でしょうか?小池…

  6. その他

    畑にネギ坊主が!?とう立ちとは何?

    最近は、玉ねぎの作業がほとんどです。畑を見ていて、他の玉ねぎとは異な…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP