農家への道のり

ポンカン農園でアルバイトを始めて一か月がたった。

ポンカン農園でアルバイトを始めて一か月がたった。

生活のリズムにも慣れてきて、朝もなんとか起きられるようになった。
体の方もひどかった筋肉痛も収まり、これからは大丈夫か、と思われた。

しかし、ここからさらに大変な怒濤の一週間が始まる。
出荷の量が増える。
ポンカンは12~2月が旬だが、その中でも一番の出荷のピークが来る。
それまでは一日200ケース弱だったものが、400ケース弱と倍の出荷量になった。

20㎏のポンカンが入った段ボールを運び、積み込む。

ポンカン段ボール

段ボールに入ったポンカン

コンビに積まれたポンカンの箱

または、ポンカンが入ったコンテナを持ち上げる。

コンテナ持ち上げ

その繰り返し。

その結果・・・
腕がパンパンになる。

出荷は、時間との闘い。
運送屋さんが来るまでに出荷の品物をつくりきらなくていけない。
次に何をするのか、何を用意しなくてはいけないのか、考えながら動かなければならない。

仕事が終わったあとは、クタクタになる。
肩から腕にかけての部位が痛い。

そんな大変だったが、振り返ってみるとあっという間の一週間が過ぎる。

おまけ

IMG_9049[1]
IMG_9056[1]

IMG_9062[1]

ピークを無事終え、おいしいものを食べ、飲む。
大変だったからこそ、おいしく感じる。そんな日も。

関連記事

  1. 農家への道のり

    北海道に来て2ヶ月がたった。

    7月になり、北海道も暑くなっています。今いる北見市は、内陸で盆地の…

  2. 農家への道のり

    真っ赤なリンゴの秘密!りんご玉回し

    スーパーでも目を惹く赤い色のりんご。みなさんは、りんごがどうしてま…

  3. 農家への道のり

    農業を始めて1年後の5つの体の変化。

    農業を始めて1年がたちました。そこで、今回は農業を始めて1年後に体…

  4. 農家への道のり

    手が赤く染まる!ぶどうのジベレリン処理

    桃の作業は、摘果、袋がけを終え、作業が一旦落ち着いたので、今度はぶどう…

  5. 農家への道のり

    息を合わせる!レタスの定植(1)

    最低気温-20℃の北海道から帰ってきて、この寒い時期でも仕事がある場所…

  6. 農家への道のり

    玉ねぎの葉っぱ切り

    出荷する玉ねぎは、通常機械で流して葉っぱや根っこを切ります。しかし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP