その他

調べてみた①(ポンカン編)

ポンカン農園にいるのにポンカンについてあまり知らないので、
今回はポンカンについて調べてみた。

ポンカンとは?

ポンカン

ポンカンはミカン科の柑橘類の種類である。
インド北部が原産地で、日本へは明治時代に導入されました。
1896年(明治29年)に台湾総督府より鹿児島県に苗木がもたらされたのが最初といわれています。
甘みが強くて酸味は控えめ。果肉はやわらかくて果汁も多く、香りのよい柑橘です。果皮は手で簡単にむくことができ、じょうのう膜(薄皮)が薄いので袋ごと食べられます。

果物ナビ http://www.kudamononavi.com/zukan/citrus/ponkan

名称由来

和名の中の「ポン」、および、変種名もしくは種小名 poonensis は、インドの地名プーナ (Poona) に由来する。
当てられた漢字「椪」は単独では、タブノキ属 Machilus の1種 Machilus nanmu[1]、
もしくは国訓でクヌギを意味するが、音による当て字である。
中国の主産地である福建省、広東省や台湾で用いられている閩南語や潮州語では漢字で「椪柑」と書き、
「ポンカム、phòng-kam」と発音する[2]ため、日本語は閩南語の音に拠っているという説もある。

Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%B3

と、いうことだそうです。
そもそも東日本の人間にとって「ポンカン」はあまり馴染みのない果物で、
買ったことがあっても数えられるぐらいでした。

ポンカンの旬・産地

ポンカンの旬は12月~2月で、産地はやはり温暖な気候の場所です。
1位愛媛県、2位鹿児島、3位に高知県があがっています。
ただ、愛媛が生産量の35%を占めています。
参考:果物ナビ http://www.kudamononavi.com/graph/category/ca=14/ku=92

ポンカンの収穫

青いポンカン

ポンカンは、完熟していない青い実で収穫をします。
その後、収穫した実を涼しい場所で1か月~2か月かけて、保存し追熟させます。
ポンカン貯蔵,追熟

これにより、ポンカンは甘みを増し、赤色の完熟に変わります。

ポンカン実

つまり、ポンカンの収穫時期は11月~1月ですが、食べ頃は1月~2月ということです。

ぽんかんの食べごろはおしりの部分が上部に比べて、微妙に濃くなっているのがサインです。
ポンカン裏表

ほんとに微妙なので写真では分かりにくいかもしれません。

ポンカンの栄養

ビタミンC

ポンカン切断面

柑橘類なのでビタミンCはそこそこあるはずですが、はたしてどのくらいあるのでしょうか?
ちなみに、成人女性の場合、1日当たりの推奨ビタミンC摂取量はおよそ100mgです。

ポンカンを100g当たりで見た場合、目安になるビタミンCの含有量は40mgになります。
この量が多いか少ないかは、他の柑橘類と比較するとはっきりしてきます。
以下の含有量も100g当たりです。

・ポンカン・・・・・・・40mg
・みかん・・・・・・・・35mg
・八朔・・・・・・・・・40mg
・甘夏・・・・・・・・・38mg
・レモン・・・・・・・・50mg
・グレープフルーツ・・・36mg

この量が多いか少ないかは、他の柑橘類と比較するとはっきりしてきます。

・梨・・・・・・43kcal
・リンゴ・・・・54kcal
・マンゴー・・・50kcal
・バナナ・・・・86kcal

若干の差ではありますが、ポンカンは柑橘類のなかでも、ビタミンCを多く含んでいることが分かります。

引用:柑橘類の種類と特徴  http://grapefruit-kouka.com/citrus14/fruit154.html

糖質

果物もお菓子よりはカロリーは低いだろうが、果糖を含んでいるため、食べすぎは禁物である。
はたして、糖質はどのくらいあるのだろうか??

ポンカンの食べられる部分100gを基準に考えてみる。
参考までに、他の柑橘類と比べると以下のようになります。
・ポンカン・・・40kcal
・いよかん・・・46kcal
・みかん・・・・45kcal
・八朔・・・・・45kcal

こうして比較してみると、ポンカンは柑橘類のなかで低カロリーの品種に属することが分かります。
では、柑橘類ではない他のフルーツと比較するとどうなるでしょう。

・梨・・・・・・43kcal
・リンゴ・・・・54kcal
・マンゴー・・・50kcal
・バナナ・・・・86kcal

引用:柑橘類の種類と特徴  http://grapefruit-kouka.com/citrus14/fruit156.html

まとめ

1ヶ月以上、ポンカンと接していますが、
調べてみることで初めて知ることもあり勉強になりました!
まだまだ知らないことばかりなので、今後もいろいろ調べていきたいと思います。

関連記事

  1. その他

    野菜・果物の歌6選

    2019年になって、早くも1ヶ月が経とうとしています。 数か月前に、…

  2. その他

    北海道に来て驚いたこと5選

    農業の本場を見るため、5月の初旬に北海道に来ました。北海道には小さ…

  3. その他

    イチゴのツブツブの正体とミツバチについて

    今回は、イチゴについてとイチゴを作る手助けをしてくれる「ミツバチ」に…

  4. その他

    オレンジ色ののれんが美しい!干し柿づくり

    今の時期、スーパーや直売所ではたくさんのおいしい果物が揃っています。…

  5. その他

    新しいアイディアを得られる!おすすめ農業雑誌5選

    みなさんは、農業情報をどこから手に入れていますか?近年の農業ブーム…

  6. その他

    桃とさくらんぼのジャムの作り方

    果樹農家で働いていて、正品ではありませんが果物ももらえるため、せっかく…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP